京都・奈良旅行もいよいよ最終日。 先月末、2泊3日で京都と奈良へ行ってきました。 観光客目線の写真がメインの旅行記になります(^-^) 娘と2人旅。 あまりしっかりした計画はたてずにのんびり回ればいいかなという感じの旅です。 この時期 ... 京都・奈良旅行記①からの続きです。 目次1 2日目 東福寺→嵐山1.1 東福寺1.2 嵐山1.2.1 嵐山ランチ 豆腐料理 松ヶ枝1.3 天龍寺へ2 京都駅に戻って拉麺小路で夕食 2日目 東福寺→嵐山 ...
ホテルから駅に向かう途中にあるカフェ・ベローチェで朝食をとってから奈良へ向かいます。
紅葉の京都・奈良旅行記①清水寺~高台寺~青蓮院門跡ライトアップ
紅葉の京都・奈良旅行記②東福寺~嵐山
目次
3日目(最終日)興福寺→春日大社→東大寺→奈良公園
奈良へは京都駅から近鉄京都線の特急(全席指定)利用で約35分、急行でも50分弱で行くことができます。
最初は特急でいくつもりでしたが、急行がガラガラだったのでこちらでのんびり行くことに。
帰りは夕方4時の新幹線なのでホテルへ荷物を引取りに行く時間などを考えて3時には京都駅に戻ってきたいところです。
修学旅行以来何十年ぶり?の奈良。
近鉄奈良駅を出て最初に興福寺に向かったのですが、いたるところに鹿がいてびっくり。
普通に大通りを渡ってるしww
奈良公園てどこからどこまで・・??
興福寺
興福寺は近鉄奈良駅から徒歩で10分ほどの所にあります。
興福寺の国宝館は耐震工事のため休館中でした。
周りをぐるりと回ってから春日大社に向かいました。
春日大社にたどり着くまでのこの道がかなり長い。
一直線ですが両脇には鹿、鹿、鹿・・・
お天気もよく気温も高めでちょうどよい散歩日和。
鹿を眺めながら?のんびり歩きました(^-^)
春日大社
春日大社に着いた時にはちょうど催事中で中に入れずw
少し待っていたら終わって入れたのですが、あまりゆっくりしている時間もなかったので周辺をぶらぶら散歩してからランチすることにしました。
吉野本葛 天極堂 奈良本店でランチ
この日は葛餅の美味しい天極堂さんでランチ。
こちらのお店は東大寺からほど近い大通り沿いにあります。
平日限定ランチ
葛とじごはん(葛餅セット) 1,404円
やさしい味のあんかけごはんです。
葛餅はお箸で上手にすくうのが難しいほどとろとろでした。
メニューはけっこう豊富でコースメニューやデザート系もいろいろ。
麺に葛が練りこまれたうどんに葛あんがかかった吉野うどんも美味しそうでした。
奈良に来る機会があればまた違うメニューもいただいてみたいです。
店内ではお土産も置いてます。
葛湯を買ってきました(^_^)
東大寺~奈良公園
ついに来ました。
数十年ぶりの奈良の大仏様。
なかなかの迫力です。
ここにもいたるところに鹿が。。
これはもしや威嚇しあってる?
人間も多いけど鹿の数もかなり多い・・・多すぎるww
ネットで調べたところ、奈良公園の鹿の生息頭数は平成29年度7月現在、1,498頭だそうです(@_@。))
紅葉の京都・奈良旅行、これにて終了
このあと京都駅へ戻って新幹線で一路東京へ。
京都・奈良旅行(2泊3日)で回ったコース
今回の旅行で回ったコースです。
1日目 13:00 京都駅出発 清水寺→高台寺→青蓮院門跡ライトアップ
2日目 9:00 京都駅出発 東福寺~嵐山(渡月橋(昼食)、天龍寺、竹林の小径)、(予定では渡月橋~天龍寺~竹林~二尊院~常寂光寺)
3日目 8:30 京都駅出発→近鉄奈良駅 興福寺~春日大社(昼食)~東大寺~奈良公園~(京都駅16:00頃発の新幹線)
今回は京都駅から行きやすい場所ばかりを選んだゆとりのコースでした。
おかげで時間に追われることもなく気ままに回ることができてけっこう楽しめました。
紅葉の時期の京都はいつも人が多すぎるイメージがありますが、今回は少し時期が遅かったせいかそこまで混雑に巻き込まれることがなかった感じです。
バスを使ったのは清水寺までのみで、あとは全て電車移動だったのもよかったのかも。
ただ2日目の嵐山に関してはまる1日あったわりに行動範囲が少なく予定外の1日になりました。
でもまあこれも娘との旅行ならではなのでよかったかな(^-^)
京都では一人旅らしき女性もちらほら見かけました。
何度行ってもまた行きたくなる見所満載の京都。
訪れる季節によっても様々な姿を見ることができるのも京都の魅力ですね。
まだまだ行ったことないお寺なども多いので、いつか私も写真撮影を目的に一人気ままに穴場のお寺を回る旅もしてみたいです(・∀・)
今回の旅はこちらで予約しました。
関連記事 先月末、2泊3日で京都と奈良へ行ってきました。 観光客目線の写真がメインの旅行記になります(^-^) 娘と2人旅。 あまりしっかりした計画はたてずにのんびり回ればいいかなという感じの旅です。 この時期 ... 京都・奈良旅行記①からの続きです。 目次1 2日目 東福寺→嵐山1.1 東福寺1.2 嵐山1.2.1 嵐山ランチ 豆腐料理 松ヶ枝1.3 天龍寺へ2 京都駅に戻って拉麺小路で夕食 2日目 東福寺→嵐山 ...
紅葉の京都・奈良旅行記①清水寺~高台寺~青蓮院門跡ライトアップ
紅葉の京都・奈良旅行記②東福寺~嵐山