クリスマスまでちょうどあと一ヶ月。
イルミネーションもぼちぼち始まって、街はクリスマスムードが漂ってきましたね(^-^)
目次
今年もリンツチョコのクリスマスギフト2種類ゲット♪
リンツのリンドールチョコは昔から大好きで、わりと近くにリンツのショップがあるのでついつい買ってしまいます。
先日、そろそろクリスマスバージョンが出ているだろうなぁと思いながら覗いてみると。。
ありました(・∀・)
たしか去年もまったく同じものを買ってたような・・・
リンツ チョコレート リンツテディ缶 S クリスマス
リンツテディ缶の中に入ったチョコレートの詰め合わせ。
テディの形をしたミニリンツテディのミルクチョコレート、リンドール(スノーマン、ミルク、ダーク)が各1個の4個入りで1,290円。
テディ缶には大きなゴールドのリボンがついているのでツリーのオーナメントとしても使えるんです。
缶もとっても可愛いので、空になったらクリップなどを入れて使ってます(^-^)
このテディ缶にはLサイズもあります。
Lサイズはミニリンツテディ3個、リンドール(スノーマン3個、ミルク3個、ダーク2個、ホワイト2個の13個入りで2,590円。
テディ缶はなんとなくSの方がサイズ感がよくて可愛い感じがします(^-^)
リンツ チョコレート クリスマスリンドール リボンギフトボックス5種8個入り
こちらは真っ赤なリボンのついたクリスマス限定のギフトボックスです。
赤と緑、トナカイとクリスマスらしいパッケージもすごく可愛い(・∀・)
大きなリボンのついたフタをあけるとリンツテディが顔を出します。
こちらはミニリンツテディ1個、リンドール(スノーマン1個、ミルク2個、オレンジ2個、ココナッツ2個)の8個入り。
お値段も1,080円とお手頃なのでちょっとしたクリスマスギフトにピッタリですよね。
チョコレートの中身(味)はこんな感じ。
いちばん人気はレッドのミルクだそうです。
リンツのお店に行くとミルクチョコレートを試食にいただくことが多いです。
リンツテディを見るとなんだか気持ちがほっこり。。
癒しのテディですね~
スノーマンのパッケージも可愛い。
このリボンギフトボックスはグリーンのリボンがついた6種16個入りもあります。
こちらはミニリンツテディ1個、リンドール(スノーマン3個、ミルク3個、オレンジ3個、ココナッツ3個)の16個入りで2,160円です。
リンツ チョコレート クリスマスギフトのまとめ
リンツのチョコはふだんでも買ってしまいますが、ハロウィンやクリスマスなどのイベントの時はかわいいパッケージのものがたくさん登場するので見逃せません。
最近はリンツのショップもけっこうあちこちに入っているので、私は店舗で買うことが多いんですが、オンラインショップもあります。
8,000円未満だと送料がかかってしまうんですすが、店舗には置いてないものもあるので時々チェックしてます。
リンドールは美味しいのでプレゼントにしてもすごく喜ばれます。
そういえばチョコが苦手な人って私の周りには見かけないな(^-^;
去年お店で見て可愛い!と思ったのがこのアドベントカレンダー。
毎年大人気だそうです。
12月1日から24日まで毎日ひとつずつ窓を開けてクリスマスまでのカウントダウンをする仕組みになってます。
窓の中にはリンドールが。
リンツテディもいるそうですよ(^-^)
美味しいチョコを毎日ひとつずつ食べながらイブを迎えます。
そして今年初登場したのがこちらのアドベントカレンダー。
これも同じ仕組みです。
子供さんへのプレゼントはもちろん、大人がもらっても嬉しいですよね!
オンラインショップでチェックしてから店舗で購入もいいかも?